ウォシュレットの水が出っぱなし!電池切れで絶体絶命のピンチ!

ウォシュレットのOFFボタンを押しても止まらなくて、水が出っぱなしになりました。

体験された方はいるでしょうか?

これは、かなりのパニックです。

スポンサーリンク

ウォシュレットの電池切れ

ウン悪く、こんな時に電池が無くなるなんて!

水が噴水のようになってトイレが水浸しになってしまう恐れがあるので、立ち上がることができません。

繰り返しボタンを押して、リモコンの扉をあけていろいろイジってみますが、水は止まらず。

水の勢いはかなり有り、水の侵入を防止するために必死に抵抗しましたが、筋肉の疲労を感じてきました。

これも日頃のウン動不足のせいでしょうか。

やむなく、トイレの扉を開けて妻を呼びますが、ウン悪く妻はお風呂の掃除をしているようで声が届きません。

幸ウンなことに、スマホを持っていましたので、家の電話にかけて呼び出し音で妻を呼びました。

2回かけ直してようやく妻がでて、直ぐに2階にきてと言いました。

そろそろ筋肉も限界になってきて、今にも水に負けそうになってきました。

妻が2階にあがって来る途中で、ウォシュレットの水が止まりました。

どうやら何分か出っぱなしだと止まる仕組みがあるようですね。

出っぱなしの状態で電池が無くなるのはやめてもらえますか~。

電池交換方法

リモコンを上に持ち上げると台座から外れます。

リモコンの裏蓋を開けると電池が入っています。

単3電池2本を交換して、動くようになりました。

今後の対策

後で調べてみたら、賢いウォシュレット君は、ちゃんと対策されているようです。

対策1:腰を浮かす

もし、水が止まらなくなったら、腰を浮かせば大丈夫です!

TOTOのウォシュレットには着座センサーが付いてるので、腰を便座から浮かせば自動的に水が泊止まるそうです。

但し、一気に立ち上がると急には止まらないと思いますので、空気イス状態でしばし耐える必要はあるかと思われます。

このような状況に備えて、日頃から太ももの筋肉を鍛えておいてください。

対策2:電源を抜く

コンセントを抜いて水のポンプを止めてしまう方法もあります。

但し、コンセントはたいてい下の方にあると思われますので、手をかなり下に伸ばした状態で、横方向に引っこ抜く必要があります。

このような状況に対応するには、日頃からの柔軟ウン動が必要と思われます。

私は、最近無理な姿勢をすると体がつるので、この方法は厳しそうです。

対策3:最新型に買い換える

TOTOの開発した、電池を使わないエコリモコンというのがあります。

これは、スイッチを押すとバチッって大きな音がするやつですが、省エネでエコなあなたにはピッタリな商品です。

うちの場合は、そこまでお金が無いので、やはりウン動で乗り切ることにします。

コメント